外出するときは、365日UVカットしているビューティーブロガーのみきてぃです。
私が使っている下地・ファンデ代わりにもできるオーガニックUV乳液「HANA organic」をご紹介します!
◎公式HP→オーガニックUV乳液「HANA organic」
今の時期どんどん紫外線が強くなっていますから、UVカットの化粧下地は必須です。
でも肌が弱い女性なら、スキンケアの後すぐに塗る「下地」にはかなり気を使いますよね。
しかも毎日使うことを考えると・・。自然とオーガニックUV乳液を探していました。
最近のオーガニックブームのおかげでたくさんのチョイスがあるのは嬉しいけど、海外製が多いんですよね。
オーガニックといっても海外の成分はどうしても強く、赤くなったりヒリヒリと逆に肌負担が・・。
そんなとき、国産のHANA organic(ハナオーガニック)に出逢いました!
まずはトライアルを試し、気に入ったのですぐに全商品を使用しました。
とても良かったのでみなさんにもシェアします。
まず初めは、HANA organicの7日間トライアルキットをお試し体験、自分の肌に合うかチェックしてみてください!
今なら4品試せるお得なキャンペーンやってます♪
↓7日間トライアルキットをお試し購入↓
◎公式HP→HANAオーガニックUV乳液が試せる
このページの目次
HANA Organic 7日間トライアルキット
HANA Organic化粧品「7日間トライアルキット」の内容です。
- クレイ洗顔(20g)
- 化粧水(15mL)
- ホワイトケア美容液(3.5mL)
- 美容乳液(8mL)
- UV乳液(3.5mL)・・無色
- UV乳液(1回分)・・イエロー
2,893円相当→【初回限定】1,480円送料無料
こちらでお試し購入できます。
↓7日間トライアルキットをお試し購入↓
◎公式HP→HANAオーガニックUV乳液が試せる
①クレイ洗顔(20g)
まずはHANAオーガニックのクレイ洗顔「ピュアリクレイ」
スキンケアの中で一番大切なのが、クレンジング・洗顔です。
肌に最も負担を与えるのでここは適当に選ばないでほしい!
【私のチェックポイント!】
- 肌の常在菌を落としすぎないよう洗浄成分として植物由来の乳化剤が使われています。
- 酸化した皮脂や汚れを毛穴の奥まできれいに洗浄!
- 花精油の香りがストレス・交感神経優位な状態をゆるめてくれます。心身ともにリラックス!
使い方:
①顔をぬるま湯でぬらしておきます。
②さくらんぼ大0.5個分をぬるま湯を少し加えてよく泡だてます。
③泡で優しく洗います。
④ぬるま湯で十分すすぎます。
クレイ洗顔はメイク落としとしては使えませんので、朝専用の洗顔フォームにしています。
夜もメイクしない日なら使えますが、UVカットの乳液を使っている場合はメイクと同じ扱い。しっかりクレンジングしてくださいね。
【主な成分】天然100% 植物成分のオーガニック比率:99.9%
- オーガニックのシア、ココナッツ、アルガンオイルから作られた石けん
- ソープナッツから抽出した天然の界面活性剤
- 毛穴の汚れを吸着する2種類のクレイ
- 肌の自己回復力を高める4種の花精油
- 常在菌のバランスを整えるバイオエコリア配合
②化粧水(15mL)
次にHANAオーガニックの化粧水「フローラルドリップ」
最高級ブルガリアローズの香りが最も試せる化粧水ローション。
化粧水はスキンケアの重要度が低いものの、この香りを嗅ぐとリラックス効果半端ないです。
ただ人によってはバラの香りが強すぎると思うかも。その時は無理に使わなくてもOK!
好きな香りは自然と心身が求めているもの。女性ホルモンが欠如すると特にローズの香りがいいと感じるみたいですよ。
【私のチェックポイント!】
- 水を一切使わずローズウォーターで作られた化粧水
- 一本にバラの花びら3,000枚分のエッセンスを配合
使い方:
①化粧水を手の平に取ってから鼻を覆います。
②目を閉じて大きく深呼吸!ローズの香りが脳まで行き渡ります。
③顔に優しく塗ります。
化粧水は肌を柔らかくして次の乳液をなじみやすくします。
【主な成分】天然100% 植物成分のオーガニック比率:100%
- ブルガリア産のダマスクローズ水だけ!
③ホワイトケア美容液(3.5mL)
次にHANAオーガニックの乳液「ホワイトジェリー」
【私のチェックポイント!】
- 全てが天然成分!肌に優しいホワイトケア美容液
- 朝・晩使える美容液です
使い方:
①ホワイトジェリーを1プッシュ手に取ります。
②顔全体にまんべんなく塗布します。
③最後にハンドプレスすることで肌内部にスーッと浸透します。
【主な成分】天然100% 植物成分のオーガニック比率:98.95%
和漢3000年の膨大な検証から導き出された炎症を鎮める8種の植物ブレンドエッセンス
朝鮮アザミ、陳皮(チンピ)、薏苡仁(ヨクイニン)、朝鮮人参、甘草(カンゾウ)、黄檗(キハダ)、桑白皮(ソウハクヒ)、木耳(キクラゲ)
④美容乳液(8mL)
次にHANAオーガニックの乳液「ムーンナイトミルク」
ゆくゆくはムーンナイトミルクだけで完結するような肌になるのが理想だそうです。
【私のチェックポイント!】
- シミ、シワ、トラブルに負けない強い美肌を作ります
使い方:
①小豆2個分を手に取ります。
②顔全体に優しく塗ります。
③ここでも深く香りを吸い込みます。
最初は乾燥が気になるかもしれません。普段から化粧品を何種類も使っている方は自ら油を作れなくなっている可能性も。本当は自分の力で油を補えるものなので徐々に減らしていきましょう。
【主な成分】天然100% 植物成分のオーガニック比率:97.1%
- 保湿成分・・はちみつ
- 抗酸化力・・コメ胚芽油
- 保護作用・・ツバキ油
- 透明感・・ハトムギ種子エキス、シャクヤク根エキス、キュウリ果実エキス
- 免疫力・・バイオエコリア
- 酸化ストレスをケア・・ローズマリー葉エキス、ビルベリー葉エキス
⑤UV乳液(3.5mL)ピンクベージュ
HANAオーガニックで1番人気がUV乳液(日焼け止めベース)「ウェアルーUV」
SPF30・PA++で紫外線・ブルーライト・大気汚染PM2.5・花粉などの外的ダメージから守ってくれます。
【私のチェックポイント!】
- ノンケミカルでまるで乳液のような軽い塗り心地
- クレンジング不要、洗顔料で落とせます
- 白浮き・モロモロもありません
使い方:
①容器を1〜2回軽く振ります。
②1〜2プッシュを手に取ります。
③顔全体にまんべんなく伸ばします。
日中美容液、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの4つの機能を持ちます。
ファンデーションを使用したくない方は、ウェアルーUVを塗ってからパウダーで仕上げるとナチュラルメイクになりますよ。
【主な成分】天然100% 植物成分のオーガニック比率:99.7%
- 紫外線吸収剤・タール色素・合成ポリマーなどの石油由来成分、ナノ化原料を使用してません
- 紫外線散乱剤(酸化チタン、酸化亜鉛)は直接お肌に触れないようにナチュラルコーティング
⑥UV乳液(1回分)イエロー
ウェアルーUVの色違い。(成分・使用方法は全て同じ)
もっと色味がほしい方に「イエロー」が新発売されました。
色の確認なので1回分のサンプルです。
HANAオーガニック まとめ
いかがでしたか?
ハナオーガニックには100%オーガニック成分の化粧品。
さらに肌が弱い方のために無添加で作られています。
実は私たちの肌は「腕の裏側」と同じくらいキメが細かく綺麗なのです。
でも間違ったスキンケアや長年浴びた紫外線のせいで、シミやシワが増えてしまっていますよね?
今からでも遅くない。正しいスキンケア・化粧品を選べば本来のお肌に戻りますよ。
まずは今の化粧品が肌に合っているのか?
もう一度ご確認くださいね。
その上でオーガニック化粧品に興味ある方は
国産の「HANA organic」7日間トライアルキットでお試し体験してみてください!
↓7日間トライアルキットをお試し購入↓
◎公式HP→HANAオーガニックUV乳液が試せる