「まぶたがピクピクする」
「まぶたが開かない」
「まぶたが重い・・」
そんなお悩みを抱えていませんか?
もしかしたら、眼瞼痙攣(がんけんけいれん)かもしれませんね(・∀・)
眼瞼痙攣で、ボトックス注射したら
「まぶたが開かなくなった!!!」そんな声も・・
先生の技術によっては、別の副作用を引き起こしてしまう可能性があるので慎重に判断しないとですね。
では、どうすればいいの?
調べてみると、眼瞼痙攣の治療法ってあまりないみたいです。
そこでおすすめされたのが、眼瞼痙攣・眼瞼下垂・まぶたピクピクに効果があるかもしれないアイクリーム。
それがスパイン製薬のアイアクトです。
◎公式HP→まぶた痙攣用クリーム「アイアクト」
このページの目次
眼瞼痙攣とは?
「眼瞼痙攣(がんけんけいれん)」は、自分の意に反して自由に目が開けにくくなったり、瞬きが多くなったりする症状です。
他の症状には、
- まぶしい
- 目が乾いた感じがする
- 目の周辺が不快
- 目をつぶっているほうが楽
- 自然と両目あるいは片目が閉じてしまう
ことがあります。
目がツライことから「ドライアイ」と間違えられますが、ドライアイの治療をしたところで改善はできないです、当然ですね(・∀・)
また顔の一部がピクピクすることから「顔面けいれん」にも似ていますが、違う病気ですので注意が必要です。
眼瞼痙攣 原因は?
眼瞼痙攣(がんけんけいれん)の主な原因は、
- 睡眠不足
- ストレス
- 運動不足
- お酒の飲み過ぎ
- つけま・エクステは定番
- 前髪はいつも目にかかりがち
などが挙げられます。
年齢的には、40~50歳以上に多いそうです。
そして男性よりも、女性の方が圧倒的に掛かりやすい病気だそうですよ。
眼瞼痙攣 治らない?
眼瞼痙攣(がんけんけいれん)、一度かかると実は治りにくい病気です。
では、どうすれば治るのか?
治療法には薬物療法、漢方、手術、ボトックス、ツボ治療などがあります。
この中でもっとも気軽にできそうなボトックス注射ですが、技術によっては逆に目がもっと開かなくなる恐れがあります・・。
眼瞼痙攣 治療法
眼瞼痙攣・眼瞼下垂・まぶたピクピク・・
原因不明の病気のため、根本的な治療はないそうです。
症状が軽い場合は、お薬が処方されるそうですが、改善しない場合はボトックス治療が一般的だそうですよ。
眼瞼痙攣 薬
症状が軽い場合、抗パーキンソン薬、抗コリン薬、向精神薬などが処方されます。
眼瞼痙攣 ボトックス注射
眼瞼痙攣・まぶたピクピク・眼瞼下垂で、ボトックス注射をすすめられることがあります。
ボトックスとはボツリヌス毒素を局部に注射し、痙攣を抑える効果があります。
【モニターさんのボトックス経験】
- 1回目・眉間にボトックス。直後から目が開きづらい・・
- 2回目・額の上部にボトックス。同じく目が開きづらい・・
眼瞼痙攣 ボトックス 効果
効果はだいたい3−4ヶ月だそうです。
効果がなくなればまた繰り返し注射します。
眼瞼痙攣 ボトックス 副作用
注射後、まぶたを閉じるのが困難になることもあります。
ボトックスは筋肉の力を抑える作用があるので、目の周りの筋肉が逆に衰えてしまうためです。
その場合、まぶたが開けにくい、表情が変わる、見えにくい、という副作用がある人もいるそうです。
眼瞼痙攣 手術
手術は、眼輪筋(がんりんきん)の一部を切除する治療法です。
ただし手術は難しく、表情が変わる・再発する可能性もあることから、よほど重い症状の場合にしか受けられないそうです。
アイアクト クリーム
そんな目の症状のために開発されたのが「アイアクト」
◎公式HP→まぶた痙攣用クリーム「アイアクト」
アイアクトは、眼瞼痙攣を緩和するクリームです。
まぶたが開かない方は、ひたいが通常より硬くなっています。
そこでアイアクトをひたいに塗ると、ひたいの皮膚が弛緩します。それにより、まぶたが開きやすくなります。
アイアクト 効果
アイアクト愛用者にはこんな変化が現れています!
- 目の周りが柔らかくなった
- 目元がしっとりしてきた
- アイシャドウのノリが違う
- まぶたが以前より軽い
- まぶたが勝手に閉じる回数が減った
- ピクピクの頻度が減った
- 読書やスマホが楽になった
- 偏頭痛が軽くなった
分かりやすい効果が出るのには、約6ヶ月使用する必要があります。
アイアクト 実際に使ってみた!口コミ
長年、眼瞼痙攣に悩んでいたモニターさんにアイアクトを実際に使ってもらいました!
1日目の効果
アイアクトを夜塗って朝起きた感じは、見た目・目の開きやすさともはっきりした効果はまだわかりませんでした。
でも肌に違和感はなく、使用感はスーッとメンソール系の成分が入っているような感じでした。
額、首筋、肩にも塗って動きが良くなるか様子をみます。
1週間後の効果
アイアクトは朝晩塗って1週間経ちます。
目のチカチカはなくなりましたが、視界が凄くクリアーになったという感じはないです。
でもこのところ寝不足の割には助けられているようです。
ビリビリしている首筋にもつけていますが、つけた1.2時間はビリビリが緩和される気がします。
よく見る口コミ まとめ
1〜2ヶ月後の効果
- 眼瞼緊張が緩和してきた
- ピクピクが少し減った
3〜4ヶ月後の効果
- まぶたが軽くなってきた!
5〜6ヶ月後の効果
- 目の周りがスッキリ!
- 朝のむくみが減ったかも
7〜12ヶ月後の効果
- 目元がぱっちりした印象に
- ピクピクもだいぶ減りました
アイアクト 使用法
アイアクト1本で約1ヶ月分使えます。
アイアクトを1日3回以上、優しく軽く伸ばすように塗ります。
分かりやすいように、朝・昼・晩と塗るのといいでしょう。
もし不安になったり、神経が高ぶっている時も塗ると、効果が現れると思います。
目の周りは皮膚が薄いので擦り込む必要はありません、優しく伸ばすだけで成分が浸透しますよ。
アイアクトを塗る場所
アイアクトは基本、
- ひたい
- まぶたの上半分くらい
- 目の周り
- 眉間
に塗ります。
黄色い部分を塗ってください↓
もし、まぶたに塗ってカブれてしまったり・腫れが出てしまった方は、目の下・眉間・ひたいだけでもOK↓
眉間・ひたいが腫れてしまった方は、首の後ろ・肩に塗るだけでもOKです↓
アイアクトを塗る時の注意!
「目のふちに付かないようにする」
目の中に直接成分が入っても害はありませんが、目のふちから目の中に成分が入ると、ヒリヒリしたり痒み・赤みの原因になります。
まぶたよりも、ひたいと眉間に塗る方が眼瞼の症状に効果的です。
また、汗をかいたときに、アイアクトが目の中に成分が入らないように注意してください。かゆみの原因になるかもしれません。
さらに効果のある使い方
アイアクト、より効果を感じるためには・・
蒸しタオル&ツボ押しで、まぶたスッキリ!
① 蒸しタオルを疲れ目に乗せる
② 目のむくみ・たるみ・疲れに良いと言われるツボを押す
そのあと、アイアクトを塗ってください。
アイアクト 成分
アイアクトは、無添加・低刺激で作られています。
【アイアクトの全成分↓】
アイアクト 値段・購入法
アイアクトは楽天・アマゾンで購入できませんでした!
ドラッグストアなどでも販売されていないので、こちらの公式サイトがおすすめです。
公式サイトから購入すると、お得な7大特典が利用できます。
- 全国送料無料
- 決済手数料無料
- 初回から40%OFF
- 安心の30日間返金保証
- 5回目から電話1つで解約できる
- 5回目以降さらに5%OFF
- 5回目からお届け周期変更可能
回数縛りが苦手な方は、通常価格になってしまいますが1回だけのお試し購入もできます。
◎公式HP→まぶた痙攣用クリーム「アイアクト」